PythonでExcelの表をMarkdown形式の文字列に変換する

備忘録です。 以下のように簡単にMarkdownに起こすことが出来ます。 テキストファイルに出力してもいいですね。 import pandas as pd df = pd.read_excel('Excelファイル.xlsx', sheet_name='Sheet1', usecols='A:D', nrows=16) markdown_table = df.to_mark…

Windows TerminalでWindows Vimを使うと色がおかしくなる時の修正方法

まず初めに症状を説明します。 以下は WSL2 Ubuntuのvimを起動した場合です。 次がWindowsでvim.exeを起動した場合です。 色がおかしいですね。 原因は分かっていませんが、vimrcに以下の通り設定すると正しい色で表示されます。 if has("win32") || has("wi…

C#で英語っぽく条件分岐を記載する

備忘録です。 C#ではリテラルとの比較で is や not といった構文が使用できます。 小規模アプリや使い捨てのツールなどでは、bool変数で IsRunning としてよいかなと思います。 アプリケーション規模が大きくなるようであれば、可読性を意識して Enum で状態…

「Blazor+ローコードで実現する.NET資産のモダナイズ」に参加しました。

久しぶりにオフラインのセミナーに参加しました。 Microsoftへ訪問するのは 2019 年のイベント 以来ですね。 codeer.connpass.com 参加しましたブログとして気になった点をメモしておきます。 セミナーメモ Keynote .NET 開発者はWebフロント苦手説 WebForm…

SQLでデータベースを復元する

すぐ忘れるので備忘録です。 以下のSQLでバックアップから復元できます。 USE [master] ALTER DATABASE [YourDatabase] SET SINGLE_USER WITH ROLLBACK IMMEDIATE; RESTORE DATABASE [YourDatabase] FROM DISK = 'C:\MSSQL14.DB\MSSQL\Backup\backup.bak' WI…

AzureにBicepでVirtual Machineをデプロイする

仕事でテスト環境が咄嗟に欲しくなることがあります。 社内のテスト環境はオンプレミスで限りがあったりして競合しない様に待ったりしているのがもどかしいこともあったりします。 なので、Virtual Machineをすぐに立てられるIaCコードを実装しました。 gith…

Windowsのデスクトップアプリをスタートメニューに表示する

Windowsにはインストールするタイプのアプリとスタンドアローンで動くデスクトップアプリがあります。 インストールするアプリはスタートメニューにショートカットが表示されますが、デスクトップアプリはショートカットが表示されません。 デスクトップアプ…

日本語配列レイアウトのOSで英語配列キーボードを使えるようにする、「ULE4JIS」の紹介

私は普段HHKBの英語配列を使っています。大学の研究室にあったものが英語配列のHHKBで、調教されてしまって今ではこのキーボードじゃないと文字が打てないほどです。 ただ、業務で使用している会社支給のラップトップPCは日本語配列にしています。これはテス…

Maui BlazorでRazor ClassLibを使ってコンポーネントをプロジェクト分離する

昨今の.NETのUIフレームワークで一番熱いものはBlazorなんじゃないかと思っています。 Webはもちろん、デスクトップやモバイルでもMaui BlazorによってiOSやAndroid、macOS、WindowsなんかもBlazorでUI定義が出来ます。 ここ最近の.NETはUIフレームワークが…

SQL ServerのサンプルデータベースをSQL Server on Linuxで起動する

技術調査などでアプリ開発をしているとき、なんでもいいからちょっとしたデータベースが欲しくなる時ありますよね。 Microsoft SQL ServerにはAdventure Worksというサンプルのデータベースがあります。 しかも、DWHサイズ、通常サイズ、ライトサイズとデー…